|
2005年度
|
|
_ |
| 第33回 |
5月8日(土) |
石毛 和弘 氏(東北大学大学院・理学研究科) |
| _ |
熱方程式の解の空間微分の減衰の早さについて
ABSTRACT
|
|
|
片山 聡一郎 氏(和歌山大学・教育学部) |
| _ |
半線形波動方程式系の解のエネルギーの増加
ABSTRACT
|
| 第34回 |
6月4日(土) |
渡辺 道之 氏(北海道大学大学院・理学研究科) |
| _ |
ハートリー方程式の逆散乱問題
ABSTRACT
|
|
|
中島 主恵 氏(東京海洋大学・海洋科学部) |
| _ |
種間競争率無限大の競争系の界面の形成とその挙動について
ABSTRACT
|
| 第35回 |
7月9日(土) |
橋本 貴宏 氏(愛媛大学・理学部) |
| _ |
無限管状領域における非線形シュレディンガー方程式の大域解の
非存在について
ABSTRACT
|
|
|
中村 健一 氏(電気通信大学・電気通信学部) |
| _ |
Propagating fronts in periodic media governed by a bistable
nonlinearity
ABSTRACT
|
| 第36回 |
9月10日(土) |
黒木場 正城 氏(福岡大学・理学部) |
| _ |
On a perturbed system of chemotaxis
ABSTRACT
|
|
|
津川 光太郎 氏(名古屋大学大学院・多元数理学研究科) |
| _ |
Global well-posedness for the forced KdV equations
ABSTRACT
|
| 第37回 |
10月15日(土) |
高坂 良史 氏(室蘭工業大学・工学部) |
| _ |
表面拡散流方程式による相境界運動の定常解の安定性について
ABSTRACT |
|
|
肥田野 久二男 氏(三重大学・教育学部) |
| _ |
波動方程式の解がみたす時空評価式とその周辺
ABSTRACT
|
| 第38回 |
11月19日(土) |
坂口 茂 氏 (愛媛大学・理学部) |
| _ |
拡散と領域の幾何
ABSTRACT
|
|
|
井口 達雄 氏(東京工業大学大学院・理工学研究科)
|
| _ |
水面波の長波近似について
ABSTRACT
|
| 第39回 |
12月10日(土) |
寺澤 祐高 氏(北海道大学大学院・理学研究科)
|
| _ |
Navier-Stokes equations with initial data
in uniformly local $L^p$ spaces
ABSTRACT
|
|
|
池畠 良 氏 (広島大学・教育学部)
|
| _ |
双曲型方程式の局所エネルギー減衰
ABSTRACT
|
| 第40回 |
2月4日(土) |
中西 賢次 氏(京都大学大学院・理学研究科)
|
| _ |
非線形 Schrodinger 方程式の孤立波に対する線形化作用素のスペクトルについて
ABSTRACT
|
|
|
倉田 和浩 氏 (首都大学東京・都市教養学部)
|
| _ |
A Symmetry breaking phenomenon of positive solutions to nonlinear
elliptic boundary value problems on an expanding solid torus
ABSTRACT
|
|
|
林 仲夫 氏 (大阪大学大学院・理学研究科)
|
| _ |
臨界冪非線形項を持った分散型方程式の解の振る舞いについて
ABSTRACT
|
| 第41回 |
3月4日(土) |
Doemenico Finco 氏(学習院大学・理学部・研究員)
|
| _ |
Some Rigorous Results on Scattering Induced Decoherence
ABSTRACT
|
|
|
足立 匡義 氏 (神戸大学・理学部)
|
| _ |
Scattering theory for a charge transfer model
in a time-periodic electric field
ABSTRACT
|
|
|
柴田 徹太郎 氏 (広島大学大学院・工学研究科)
|
| _ |
Layer structures for the solutions
to the perturbed simple pendulum problems
ABSTRACT
|